top of page
健診・予防接種
インフルエンザワクチン
一部費用助成のお知らせ
【令和6年10月1日から令和7年1月31日まで】
【対象者】
・接種当日に65歳以上の大阪市民の方
・接種当日に60歳~64歳の方のうち心臓、腎臓、呼吸器の機能、または、ヒト免疫不全ウィルス(HIV)による免疫機能により自己の日常生活が極度に制限される程度の障がいのある市民の方(身体障がい者手帳1級相当)
【費用】
1500円
予約は10月17日以降
受付窓口、お電話で承っております
新型コロナワクチン
一部費用助成のお知らせ
【令和6年10月1日から令和7年1月31日まで】
【対象者】
・接種当日に65歳以上の大阪市民の方
・接種当日に60歳~64歳の方のうち心臓、腎臓、呼吸器の機能、または、ヒト免疫不全ウィルス(HIV)による免疫機能により自己の日常生活が極度に制限される程度の障がいのある市民の方(身体障がい者手帳1級相当)
【費用】
3000円
予約は10月17日以降
受付窓口、お電話で承っております
検診(健診)のご案内
当院では、「特定健康診査」「大腸がん検診」を受け付けています。
特定健康診査(特定健診)
【費用】
無料
【持ち物】
・大阪市特定健康診査受診券
・大阪市国民健康保険被保険者証または、資格証明証
・大阪市特定健康診査個人票
・前年度の健診結果(お持ちの方のみ)
【対象者】
・大阪市国民健康保険に加入している40歳以上の方
・後期高齢者医療制度の方
【健診内容】
問診・診察・身長・体重・腹囲の測定・血圧測定・検尿・採血(一部、心電図など)
※検査は、空腹(食後10時間以上)で行います。お水はお飲みいただいてかまいません。
→ 詳細は大阪市ホームページをご覧下さい。
大腸がん検診
【費用】
300円
【持ち物】
保険証
【対象者】
大阪市に住所を有し受診日当日満40歳以上の方
【健診内容】
:問診・便潜血反応
次の方は費用が免除になります。受診の際に、次のいずれかの証明書等を提示・提出してください。
※
・後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方
・高齢受給者証をお持ちの方
老人医療(一部負担金相当額等一部助成)医療証をお持ちの方
・
・生活保護世帯に属する方市民税非課税世帯の方
bottom of page